Lesson7-6 チャクラとカラーセラピー

カラーセラピーを行ないたいときには、チャクラを使った考え方を利用してみるとよいでしょう。

このセクションでは「チャクラとは何か」、「チャクラと色の性質」、「チャクラを使ったカラーセラピー」についてしっかり学んでいきましょう。

チャクラとは何か

インドのヒンドゥー教で使われている考え方で、サンスクリット語で「車輪・円」を意味する言葉です。

エネルギーが出入りするポイントを「チャクラ」と呼んでいます。

ヒンドゥー教では、頭のてっぺんから背骨に沿って七箇所のポイントがあり、そのバランスが整うことで心身ともに健康でいられると考えられています。

ヨガでは「チャクラを開く」という表現で瞑想などを行っています。
これはエネルギーに満ちあふれた活発な状態になることを意味していますが、逆に「チャクラが閉じる」心身のバランスを崩しやすくなります。

カラーセラピーやアロマセラピーでは、チャクラに対応するそれぞれの色や香りを用いることで、心身を癒やすことができるのです。

チャクラと色の性質

体の下から第一チャクラと数えて、全身にチャクラは七種類存在しています。
それぞれのチャクラに関係しているエネルギーについて知っておきましょう。

チャクラと色の関係性についてもまとめているので、しっかり確認していきましょう。

第一チャクラ:ムーラダーラ

生殖器と肛門の間(会陰)にあるチャクラです。
本能的なエネルギーである生命エネルギーの基盤となるチャクラです。

七種類あるチャクラのバランスをとる働きがあり、活力あふれる場所です。

関係する言葉:生命力、情熱、生存
関係する色:レッド

第二チャクラ:スヴァディシュターナ

ヘソの下に存在しているチャクラです。自我や自立に関わっています。

関係する言葉:情緒のバランス、物欲、性欲
関係する色:オレンジ

第三チャクラ:マニプラ

みぞおちとヘソの間にあるチャクラです。自律神経や自分の意志・感情と関係があります。

関係する言葉:知性、個性、自信、意欲
関係する色:イエロー

第四チャクラ:アナハタ

胸の中央にあるチャクラです。愛や感情、思いやりなどに関係しています。

関係する言葉:慈愛、希望、喜怒哀楽
関係する色:グリーン

第五チャクラ:ヴィシュダ

喉仏の下にあるチャクラです。コミュニケーション能力に関わっています。

関係する言葉:コミュニケーション、自己表現、創造性
関係する色:ブルー

第六チャクラ:アジーナ

眉間にあるチャクラです。目や神経系、第六感に関係しています。
サードアイ(第三の目)とも呼ばれています。

関係する言葉:直感、知恵、洞察力
関係する色:ロイヤルブルー

第七チャクラ:サハスラーラ

頭頂部にある大自然や宇宙のエネルギーと繋がるチャクラです。
直感やひらめきなどの精神的な要素に関係しています。

関係する言葉:直感、霊感、超感覚、無欲
関係する色:バイオレット

チャクラを使ったカラーセラピー

チャクラの知識を身につけたあとは、実際にカラーセラピーを行なってみましょう。

頭がぼんやりするときには紫色のタオルを巻いて寝る、生命力をアップしたいときには赤い下着をつけるなどなんとなく調子が悪い部分に、対応した色のアイテムを身につけてみましょう。

色がもつエネルギーによってチャクラが活性化され、心身ともに充実していくことでしょう。


以上の通りこのページでは、「チャクラとカラーセラピー」について学びました。

チャクラを用いたカラーセラピーを行いたいときは、今回身につけた内容をしっかり復習しましょう。

まとめ

この章では、「自分自身を知るための色」について広く学びました。

自分の心としっかり向き合うために、ぜひ色を活用してみましょう。
現在の自分の心について詳しく知ることで、自分自身がなにを望んでいるのかを自覚することができることでしょう。

カラーセラピーは、古くから使われている治療方法です。
心や体に気になるところがあるときには、チャクラを整えることを意識して、色を使ってみましょう。

続けていくうちに、全身の中でバランスが乱れている部分に着目することができるようになるはずです。

次の章では少しジャンルを変えて「デジタルデータにおける色の知識」について学んでいきましょう。